
おはようございますヽ(´▽`)/
今日は東京にて朝を迎えました☆
今回の出張も、21日から始まって、まだ中盤に差し掛かったところ(笑)
まだまだ旅は続きます♬
今日は東京で会社の会議に出席してから、北海道へフライトします☆
今回のフライトで今年に入って72回目のフライト( *´艸`)
後8回でJGCプレミアのステータスに到達します☆
そしたら、また優待が少しだけ変わるんだなぁって思うと少しだけワクワクします☆
というか、今でもサファイアって言うステータスがあるんですが、ラウンジはほとんど
行かないし、優先搭乗くらいしか優待を使っていないんだけども、なんだかこういうのって
制覇したくなりますよね♬
今年の目標は120回以上のフライトをして、ダイアモンドステータスを目指したいと思います☆
さて、以前の氣愛レディオの質問投稿のコーナーに、大阪府のあず~さんって方からの
質問にお答えしておりまして、その時に僕と正人でとんでもない氣付きを貰ったんですよね♬
分からない人は是非ともレディオを聞いて見て下さい♪
それで、巷でよく言われていることの【運】についての考察をしてみようって事になりました☆
【運】ってあるのか?ないのか?
僕の結論から言えば、僕はないと思っています☆
基本、目に見えないものってあまり好きではないんです♬
神様とか、
オーラとか、
波動とか、
エネルギーとか、
疲労とか、
目に見えない。
だからそんなものがあるって思っているよりも、無いって思っている方が生きやすくなった☆
神様とか、運命とか、エネルギーとか、今目の前に起こっている出来事と直接的な関係のない
ぼんやりとしたことで誤魔化すよりも、ちゃんと自己責任で自分の人生で自分が起こした出来事
として捉えた方が、同じ事を繰り返すことが少なくなった。
これは明らかに少なくなりました☆
あるいは、苦手って一言でぼんやり誤魔化してしまうのではなくて、何が?どのように?苦手
なのか?
あるいは、苦手って感じた理由や原因を考えた方が、対処法が考えられるってことが、僕の場合は
不安をちゃんときちんと払拭出来た。
だから、一時期はそういうのもあるのかもなって思っていた頃もあったけど、今はほとんど思わない。
でも、たまに自分の都合のいいように思うこともあるかもしれないけれど、思うだけ☆
だから、【運】ってのも、目に見えないものだし、無いって思っている。
運がいいとか、悪いとか、それを良いと悪いに判断する基準もたいがい曖昧だし、
先日のラジオでも話していたけれど、
運が悪いのではなくて、普段の行いが悪いケースが多いって
事に氣付いただけでも大きな発見でした(笑)
警察に交通違反で捕まった時には、『運が悪い』って言ってしまいがちだけど、
実は運ではなくて、『交通ルールを破ってしまった行い自体が悪い』ってことになるんだから、
『普段はちゃんと守っているのに…』とかは今の違反には全く関係ない。
自己都合で破ってしまったのは他の誰でもなくて自分が悪いのであって、
トレードで言い換えるならば、ルールを逸脱しただけであって、誰も悪くない。
自分だけが悪い(笑)
だから、そういうのは無いって思った方が、僕はモヤモヤしないってだけの話です(笑)(*´▽`*)
トレードでも同じ。
利益が出たとか、損失が出たとかよりも、
ルールを守ることに重きを置いているからこそ、利益が出たとしても、ルールにのっとってない場合には
モヤモヤしか残らない。
逆に損失であろうとも、ルールにのっとった上での損失だったらスッキリしている☆
結局は、運とかツキとかって事で何かを誤魔化しても、何も解決には至らないし、また同じことをいつか
繰り返すことになって、
なんでいつもこう何だろう…?
って堂々巡りになってしまうことは、大人としてちゃんと避けたい。
人間誰しも過ちを犯しながら生きているし、そんなの仕方ない。
けれど、同じ過ちを犯さないように努力することの方が大事なように思ったりしています☆
ま、話がそれたのかどうなのか分かりませんが、僕は運はないって結論に至りました(笑)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。