
おはようございます(*^▽^*)
あっという間に9月に突入☆
こりゃ毎日毎日を過ごしていく度に、時間が経つのが早くなりますね♬
そんな事を言われ始めたのが3年くらい前だったような氣がするけれど、
時間が早くなっている訳ではなくて、 “物事を判断する時間が短くなっている”ことが、『時間が早くなっている』って感じるような氣がします☆
だって例えば5歳なら、
今を過去5年で判断するのに対して、
今の僕が40歳なら、今を40年の経験で判断するんだから、
そりゃ情報処理能力が早くなっているんだから、時間の経過も早く感じてもおかしな事ではありませんもんね(;´・ω・)
なんとなく、そんな氣がしました( *´艸`)
もうあっという間に2016年も終わり、
あっという間に2020年のオリンピックも終わり、
あっという間に60歳を超え、
あっという間に人生が終わってしまってもおかしくありませんね☆
だからこそ、今を大事に生きていきたいと猶更思います(*^-^*)
以前、トレードの生放送をしている時に、正人とこんな話をしていました( ̄▽ ̄)
『いつもと違う眼鏡をかけてみることによって、自分の思考に大きな影響を与えているような氣がする』
『派手な格好をし始めたことで、知井さんは色んな仕事が増えた』
『マーケティングなんかを勉強していると、知井さんは無意識にそういうことをしている』
なんかそんな会話をしていたんですが、これってとっても大事なことだなぁって思ったんですよね♬
僕はもともと派手だった訳ではありません☆
人前に出るようになる前に、少しづつですが、これまでにやらなかったような恰好や服装をする
ようになりました☆
そして、今までだったら絶対にやらなかったような髪型をするようになりました♬
これまでの自分の発想から生まれた常識を変えてみた時に、確かに思考が変わった。
思考が変わったことのキッカケは、視点が変わったことがキッカケだったかもしれない。
だって、いつも自分が思う恰好ではない恰好やアイテムを取り入れた時に、まずもって
自分を見る視点が変わる。
視点が変わることによって当然思考が変わる。
そうやって色んな変化を自ら起こしてきたって事に氣付いたような氣がしたんです♬
トレードのルールを構築する。
これも今までの経験をもとに、自分が想像し発想した考えからルールを構築していくんですが、
それを疑って一度全く違う視点から考え直すってことは、これから先もたくさんあるだろうし、
今トレーダーを目指している人たちであったとしても、何度も訪れることだと思います☆
そして、そんな時ってとっても大変なんです((+_+))
だってこれまでの培ってきた常識を一度壊さないといけないんですもん☆
これってとってもエネルギーを使いますもんね♬
これはファッションにしても同じだと思うんです☆
僕たち大きな眼鏡をかけ始めたことがあったんですが、その頃に『奥深さ』ってテーマを
考えるようになりました☆
そしてそれは、今ではとてつもない変化をもたらすことになっています☆
正人が髪型を大幅に変更した頃にも、新しい分析方法を発見していますし、
そういったこれまでとは大きな変化を自分に起こした後に、決まって新しい発見や大きな
変革が起こっているんです☆
そう言われみればそうだなぁって思いました( *´艸`)
僕はもともと派手好きではありません☆
でも人前に出るようになってからは、恰好をこれまでの自分の常識とは全く違う発想で、
考えるようになりました(;´・ω・)
どうやって来て下さる人をお出迎えしようか?
それがスーツを着て講演会やセミナーをやるキッカケになったんですが、
それは新しい視点の始まりだったような氣がします♬
かつて僕が通っていたFXスクールの講師をしている時代は、毎日当たり障りのない黒いスーツ
しか来ていませんでしたし、真っ白のワイシャツに、普通のネクタイしかしていませんでしたから(笑)
初めての2013年8月のトークライブも、僕はとっても地味なスーツを着て講演したはずです☆
そこから更にみんなに楽しんでもらう為には!?
ってこれまでにない発想で、見ただけでワァッってなるようには!?
って考えて、そうやって今に至っている訳です☆
でもそうやって新しい変化をしてみるには、それなりの勇氣と力を使います☆
そして、今までに着たことも、着ようとしたこともない服装や恰好や髪型や髪色にするたびに、
知らず知らずのうちに新しい『視点』が生まれていたんですね(*’▽’)
そしてそのたびに、新しい仕事を思いついたり、
新しい分析方法を思いついたり、
新しい視点でこれまでには目に留まらなかったような人と出逢うようになり、
これまでとは全く違った人生が動き出したように感じる。
お洒落が大事な訳ではなくて、お洒落をした後に発生する視点の変化や思考法の変化が
大事なんだと思った訳です( ̄▽ ̄)
大きな眼鏡をかけるようになった。
着たこともないような服を着てみた。
これまで選ばなかったような色の服を選んでみた。
これまでに履いた事のないような靴を履いてみた。
そういった冒険が、自分を見る目を変化させ、新しい視点を生み出すことで、新しい思考法に
辿りつき、新しいことが見つけられるんだなって事です(#^.^#)
本当の意味で氣分転換は、全く発想すらしないようなことをしないといけない。
お洒落も、普段選ぶようなアイテムじゃなくて、全く普段なら選ばないようなアイテムを選ぶことで日常の思考にすら影響を及ぼすのではないか?
それによって自分を見る目が変わる。
これまでに想像したり、予測すらしなかった自分を見ることのキッカケになることがある
全く自分の想像していない自分を見ることによって考え方が変わる。
氣付かなかった何かに氣付く♫
大きい眼鏡をかけ始めた頃に、奥深さに着目し始めた。
新しいトレード分析方法を発見した。
同じような時期だったのは紛れもない事実です☆
己を知るは悟りなり
悟りなんて言っちゃうと何か違う話になってしまいそうだけど、
今悩んでいる時の解決策に必要なのは、『今思いつく発想』ではなくて、
全く違う視点、思いつきもしない発想なんだと…ここ最近の色んな出来事とリンクして氣が付いたって訳です( *´艸`)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。